家で誰でも出来る練習を少し意識するだけで、効果が全然変わってきます。
是非一度お試し下さい!!
冬だからこそ上手くなれ!野球(平成最後の投稿)
冬だからこそ上手くなれ!!
野球選手にとって一番大事時期は冬だ!
そういっても過言ではないくらい冬はとても大事な時期です。
狙い球の絞り方!すぐに打率を上げる方法!
今回は打席での『狙い球』をどう決めていくか?についてお話していきたいと思います。
狙い球を定めるときは、沢山あります ...
ファールを狙って打てると打率が『1割上がる』理由
今日は『ファールを狙って打つ!』ことについてお話していきたいと思います。
ファールを狙って打とうなど考えたことはあり ...
強い打球がファールになってしまう人必見!大学野球の4年間で身に付けた「体の割り」!
今回は体の割方について、記載させて頂きます。
体の割りと聞いて、あー体の割りね。
なんてパッとイメージの ...
ヒットエンドランを確実なものにするために必要な事。
今回はヒットエンドランについて記載させて頂きたいと思います。
ヒットエンドランは、ランナー1塁の場面に多く使われる戦 ...
実体験!握力20kgを70kgまで上げた方法!それを野球に活用するためにやること(野球理論)
こんにちは!
本日はリスト(手首)の強化方法、活用方法について記載していきたいと思います。
私の基本思想 ...
バッティングセンター年200回行き尽くして思ったこと!(野球打撃)
こんにちは!
先日の記事に引き続き、本日も「バッティングセンター」についてです!
バッティングセンターの ...
バッティングセンターの選び方!良し悪しを理解しよう(野球打撃)
こんにちわ!
今回は、バッティングセンターの良し悪しについて記載させて頂きたいと思います。
皆さんは、バ ...
打率を上げる方法!打率は「捕手」との駆け引きで決まる。(野球打撃)
こんにちわ!
今回は、「打率を上げる方法!」ということで、記載させて頂きます。
野球には様々な流れがあり ...
13年の学生野球でつちかった、選球眼を良くするために知っておくべきこと!(野球打撃)
こんにちは!
今回は選球眼について、記載させて頂きます。
選球眼とは、自分が打席にいる状態で、ストライク ...